4th wall目黒は何者で更新されないのはなぜ?やらせ疑惑を徹底調査!

お化け幽霊

心霊系YouTubeチャンネルの中でも特に話題となっている「4TH WALL」ですが、更新頻度が極端に遅いことでも知られています

また、動画の中度々登場する「目黒」という人物について謎が多く、更新頻度の低さと相まって、「やらせではないか」といった声も多々あるです

この記事では「目黒」という人物とやらせ疑惑について徹底的に調査していきたいと思います

4th wall目黒は何者

目黒の基本的なプロフィール

4TH WALLの動画内で頻繁に登場する人物「目黒」さんですが、主に心霊現象の調査や撮影を担当しているとされています

その正体については多くの謎に包まれており、以下のような特徴が挙げられます

  • 撮影者としての役割:多くの動画で「目黒が撮影した」という設定で登場
  • 謎めいた存在感:顔を明かすことは少なく、声のみの出演が多い
  • 調査の中心人物:事故物件や心霊スポットの調査において重要な役割を担う

また、モザイクはかかっているもの推測するに20代~30代男性といったところではないでしょうか

他にも、動画内で「映像関係の仕事をしていた」「心霊映像関係の関連に関しては趣味程度だった」とのことから心霊映像に関する活動自体は本業ではななさそうですね

4TH WALLのチャンネル説明では「このチャンネル内にある動画は全て我々が独自に入手したものである」と記載されており、目黒が実在する調査員なのか、それとも演出上の人物なのかは明言されていません

とはいうものの「目黒」という名前事態は本名である可能性が高そうですね!

4th wall更新遅いのはなぜ

4TH WALLの更新頻度は他の心霊系YouTuberと比べて著しく低く、月に1本程度、時には数ヶ月間更新が止まることもあります

この更新の遅さに対してファンの方からは「クオリティが高いから時間がかかるのは当然」「待つ価値がある内容だから許せる」といった声がある一方で「もう少し頻繁に更新してほしい」「途中で制作が止まってしまうのでは」という不安視する声が多々見受けられます

更新頻度が遅い理由の一つとして、取材形式での張り込みが多いからではないでしょうか

4TH WALLの中で度々登場する「失踪者 中田明」については5年以上もの歳月をかけて取り上げられていることから、かなりの時間をかけてコンテンツ作成していることが分かります

この更新頻度の遅さがかえって怖さを助長してますね!

4th wallやらせ疑惑について

4TH WALLに対するやらせ疑惑について主に以下のような理由があげられています

  • あまりにも「都合の良い」現象
    →毎回何らかの心霊現象が発生
    →カメラが回っているタイミングでの現象発生
  • リアクションの不自然さ
    →カメラワークが意図的すぎる

一方で、撮影時の生々しさややらせなら更新頻度を上げるはずとの見方からやらせではないとの意見があるようです

これに関して私の結論としてはやらせではないのではないでしょうか

理由としてやらせにしては前提やそれまでの作りこみがかなりしっかりとしているように見受けられます

実際に起きている失踪事件の真相や自○した方について調査した内容の動画が多いことからもやらせとは一概に言えないのではないでしょうか

とはいえ、過去の動画なのかであった「ディズニーランドで撮影された心霊動画」などはさすがにやらせではないでしょうか

リアリティーのある不気味な雰囲気は4TH WALLならではの魅力ですね

まとめ

今回は4TH WALLの「目黒」という人物について、チャンネル全体のやらせ疑惑について詳しく考察してきました

今後も4TH WALLがどのような展開を見せるのか、そして「目黒」の正体が明かされる日は来るのか注目していきたいと思います

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする